台風の爪痕

昨日の夜、ブログをアップして、TVを見ながらのんびりくつろいでたら、
「ぴんぽーん」とインターホンが。
こんな雨も風も凄い時に誰だ~[emoji:v-362]
って出たら、お向かいの人で、裏の崖が崩れて、このままだと車が落ちるかもって[emoji:v-399]
慌ててカッパを着て外に出て見たら。。。
ぎょえーーー[emoji:v-399]
なんてこった!
左の白い車はお向かいさんの車で右の後輪は地割れの溝に落ちてしまってる状態[emoji:v-404]
うちは幸いまだ車の所までは地割れはしてなかったのですが、
いつ車の所まで来るかわからないし、家もどうなるかわからない。
お向かいの人が管理会社や大家さんに連絡したそうなのですが繋がらないって[emoji:v-393]
雨はまだあと数時間続きそうだし、夜中に何かあっても困るので、
とりあえず大事な物だけ持って避難した方がいいよと言われ、
瑠璃と琥珀は百友坊へ避難させてもらうことに。
私は犬友のシマリスのほっぺさんが「いいよ~」って言ってくださったので、
コスモ君とリゲル君のおうちに一晩避難させてもらいました。
おうちに着いたら、コスモ君とリゲル君が大歓迎してくれたのですが、
いつもなら、私と一緒に白いでっかいのが来るはずなのに、
全然入って来ないから、入り口の方を不思議そうに見てました(笑)
今度は瑠璃と琥珀も一緒に遊びに来るからね~。
シマリスのほっぺさん、お世話になりました[emoji:v-435]
朝、仕事に行く前に一度自宅に戻りました。
家が崖の下に落ちてたらどうしよう[emoji:v-404]
ってドキドキしてたのですが、家は無事に残ってました。
が、駐車場はこんな状態に[emoji:v-399]
ひぇ~
一番手前の溝でも膝ぐらいの深さはあるかなぁ。
駐車場の奥は悲惨な状態でしたが、家とあと家と崖の間にある物置の地面は無事でした。
物置は無事
でも物置の反対側は凄い状態[emoji:v-399]
浄化槽丸見え
本来地面に埋まっているお向かいの家の浄化槽がむき出しの状態になってました[emoji:v-404]
とりあえず、仕事に行って、昼休みに管理会社に電話してみたら、
今大家さんと工事について相談中で早いうちに治してもらうように、依頼してあるって。
一応、土建屋さん?に現状を見てもらった限りではうちは大丈夫だって。
でもお向かいさんは玄関前に地割れができてるし、
浄化槽もむき出しになってる状態だから、近々引っ越すんだって。
なのに、うちは大丈夫なの[emoji:v-362][emoji:v-356]
仕事が終わって帰ってきたら、すでに崖の手前に重機が停めてあって、
さっそく工事はしてくれるみたいだけど。。。
引っ越した方がいいのかなぁ[emoji:v-390]
でも引っ越すとなるとお金がかかりますからねぇ[emoji:v-61]
引っ越し代に新居の敷礼金とか。
あと、色んな所の住所変更とかの手続きが面倒っていうのもあるし。。。
それに一番の問題は、サモエド2頭と暮らせる家が、他にあるかどうか[emoji:v-393]
今の家ってかなりロケーションがいいんですよね。
小さい平屋とはいえ一軒家で、
周りは家が密集してるわけでもないから音を気にしなくてもいいし、
(といっても、瑠璃も琥珀も吠えることはほとんどないんだけど)
職場にも近いし、スーパーを職場から家までの帰り道に大きいのがあるし、
冬は隣の空き地で遊び放題だし。
そんな良い条件の物件で、さらに犬も飼える所なんて。。。なさそう[emoji:v-406]
でも大雨が降るたびに、がけ崩れの心配をしなきゃいけないのもなぁ。。。
はぁ。。。どうしよう[emoji:v-390]
あと、もう1つ心配だったのは、もうすぐ来る予定のキャンピングカーの車庫証明
書類が届いたから、頑張って書いて警察署に持って行ったりしなきゃいけないんだけど、
駐車場がこんなぼこぼこの状態で車庫証明って出るんだろうか[emoji:v-362][emoji:v-388]
てことを、お昼に管理会社の人に電話した時に聞いてみたら、
一応駐車場は2台から3台停められるようになってるから、
駐車場の配置図?を今まで車を停めてた場所より少し手前側(道路より)の方で書いて、
申請すれば、たぶん大丈夫でしょうって。よかった~[emoji:v-411]
これで工事が終わって、駐車場がキレイになるまで車庫証明が取れないなんてことになったら、
キャンピングカーが来るのがいつになるかわからないことになっちゃいますからね~[emoji:v-393]
とりあえず、届いた書類を書いて、使用承認書?を書いてもらいに管理会社へ行かないといけないから、
がんばって書かなくちゃ~。
それで、管理会社に行った時に、一応他に大型犬2頭と住める家が他にもあるかどうか、
聞いてみておこうかなぁ。

コメント

コメント一覧 (6件)

  • SECRET: 0
    PASS: e81aafe7f92bfa2aa0f9e41a2a4d88e2
    翠紅さん、大変だったですね~。
    おうちの方、無事でよかったけれど、雨が降るたびにこの不安と
    向き合わなければいけないのは、ちょっとキツイですねぇ。。
    今回は、事なきを得たけど、もしお留守の時、、と考えたら
    ゾッとしてしまいます。。
    候補予定地だけでも、探しておいたほうがいいかもね~。
    気をつけてくださいね。

  • SECRET: 0
    PASS: 2952e1846b4ea765dfd0fdfcb7e21097
    まぁ~~
    大変なことです
    びっくりされたでしょう~~こんなことが起きるとは・・
    今回は何とか免れたようですが
    今後のことを考えておいた方が良いのでしょうね
    本当に何が起きるかわからない 他人ごとではないですよ・・・・

  • SECRET: 0
    PASS: 242c007c21f8411458d788b27204d75a
    翠紅さん、大丈夫で良かったですね。
    瑠璃ちゃんと琥珀君早い避難で安心でしたね。
    でも凄い事になってますね。
    見るからに怖いです。
    これからが心配ですね。
    ちゃんと直して貰って快適に住めるようになれると良いですね。

  • SECRET: 0
    PASS: 7e47f3e681194d850a3fe73b6500aeaf
    あわわわわ・・・(>_<)
    これは恐ろしい。。
    お隣さんが教えてくれてよかったですね。
    3ニンともご無事でなにより。
    被害が駐車場だけで済んだのは不幸中の幸いでしょうか。
    ここが台風で地割れが起こる場所だということがわかって、そしてそのまま住み続けるのは不安ですよね。。
    イワンママさんおっしゃるとおり、候補地だけでも探しておくのが良さそうな気がします。

  • SECRET: 0
    PASS: 9ffc6a89d654a6988cd59303c5116a42
    大変でしたね。
    でも全員無事で良かったです。
    困った時に頼れるところがあるのは本当に助かりますよね。
    そういう点でも今の居住環境は確かに捨てがたいと思います。
    最近はどこに居たってどんな災害が降りかかるか分からないから
    もうちょっと様子見てもいいんじゃないかと思いますが・・・。
    車庫証明は適当でいいと思いますよ(笑)

  • SECRET: 0
    PASS: f46ed6e06e106bfbbdc3254078c62879
    ○イワンママさん
     いやぁ~びっくりでした(^^;)
     でも家は大丈夫そうで良かったです。
     大雨が降るたびに心配になりそうですが、
     石川さん曰く、あそこまでの雨はそうそうないし、
     あれで大丈夫だったんだから、崩れる心配はないだろうって。
     まあ、そうは言われても心配は心配ですけどね。。。
    ○ちょんぼさん
     まさか、北海道で台風の被害に合うとは思ってもいませんでした。
     ほんと、何があるかわからないものですねぇ。
     今後を考えると、どうしたものか。。。悩みますね。。。
    ○夢さん
     夜に崩れてるのを初めて見た時はかなり怖かったです(>_<)
     今日からもう工事が始まってて、
     1週間ほどで直るみたいです!
    ○くまじママさん
     ほんと、お隣さんが教えてくれなかったら、どうなっていたことか。。。
     あそこまでの雨が降ることはそうそうないとはいえ、
     雨が降ったら。。。って心配しながら暮らすのも。。。ですよね。
     まあ、時間が経てば、そんなことも忘れちゃうのかもしれませんが(爆)
     一応聞いてみるだけは聞いてみようかと思います。
    ○アリオンさん
     はい、全員無事で、家も無事でよかったです。
     困った時に頼れる所があるのは、ほんとに助かりますね!
     それもこれも瑠璃と琥珀のおかげです。
     とりあえず、今すぐって必要はないので、
     聞いてみるだけ聞いてみて、条件が合いそうだったら考えようかなって感じですね。
     なかなか条件がそろう所はないでしょうから。
     でもそのうち面倒になって諦めそうですが(爆)
     車庫証明、適当でいいんですか?(笑)

くまじママ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA

目次