書いてみる

昨日、書いたんですけど、最近キャンピングカー欲しい熱が高まってるのに、
なかなか購入には踏み切れないわたくし。。。[emoji:v-388]
色々書いてみれば、考えも整理されるかと思って、
現在考え中とか悩み中なことを書きだしてみることに~。
だらだらと文字ばかりになりそうなので、興味のない人はスルーしてください[emoji:v-435]

最初に気に入ってたのはレクヴィ社のヴォーノ
基本が1人と2頭なわけですから、ダイネットが対面である必要はなく、
これだと床面積が広くていいかなぁって思ってるんですよね。
ただ、このヴォーノ、北海道では展示されてる所がないんです[emoji:v-406]
この間のイベントにも展示されてなかったし。。。
やっぱり実物を見ないで決めるのはどうも抵抗がねぇ。
このヴォーノはハイエースのロングバンのタイプとロングワゴンのタイプがあって、
どっちにするかで悩んでることもあって、実物が見たいっていうのもあるんですよねぇ。
ロングバンだと幅と長さは今のエクストレイルとあんまり変わらない。
ロングワゴンだと一回り大きくなるかな。
私の中ではスーパーロングは最初から除外されてるんですよね~。
5m越えるとやっぱり運転が大変そうだし、駐車場に停めるのも場所を選びそう。
そして何より実家の駐車場に停めると、前がだいぶはみ出ちゃう[emoji:v-399]
今のエクストレイルでもちょびっと出てて、シャッターが閉められない状態ですから[emoji:v-388]
実家の駐車場を考えるとロングバンの方がいいんでしょうけど、
実家の駐車場に停めるのは今の所、年に1回あるかないかですからね~。
それよりは室内(車内か)が広い方を取りたいって気持ちもあるんですけど、
実物を見たら、ロングバンで充分って思うかもしれないし。。。
ってことで実物がみたいと思ってるわけです。
が、見れないので、じゃあ展示されてるタイプでどれか。。。
となると、次の候補が同じくレクヴィ社のハイエースプラスMRMR-H
このタイプのレイアウトって、他社でも出してる所はいっぱいあるんですけど、
内装の雰囲気とかがネットの写真やカタログで見る限りではここのが一番好きかな。
あとはアネックス社のリコルソとか。
この2つは札幌で展示されてる!と思いきや、両方ともスーパーロングのタイプなんですよねぇ。
まあ、スーパーロングとロングワゴンの違いは長さだけで、幅は一緒だから、
サイズのイメージはしやすいと思うんですけどね。
ただ、このレイアウトだとTVの場所がなぁ。。。[emoji:v-55]
キャンピングカーにTVって必要なの?って思われるかもしれませんけど、
なにせ1人ですからね~。ご飯食べたりする時にTVが見れると嬉しい。
それを考えると、やっぱり始めのヴォーノみたいなレイアウトがいいな~って思うんですよねぇ。
でもヴォーノは実物が見れないし。。。[emoji:v-390]
あと、車種以外で悩んでるのは、
もしキャンピングカーを買ったとして、それをファーストカーにするのか、
セカンドカーにするのかという所。
候補車のどれになってもバンコンだから、通勤にもまあ支障はないっちゃあないんですけど、
たぶん燃費は悪いだろうしな~とかね。
でも、かといって、エクストレイルとキャンカーの2台持ちって。。。どうなの[emoji:v-362]
エクストレイルもけして燃費が良い車ではないですからねぇ[emoji:v-388]
そしてキャンカーがあるのなら、エクストレイルみたいな大きな車は必要ないでしょ[emoji:v-313]
となると、通勤用に軽なり、コンパクトカーなりを買う[emoji:v-362]
って、車2台買うような予算はあるのか[emoji:v-364][emoji:v-362]
まあ、購入費はどうにかなったとしても、2台あると維持費が2台分かかりますからねぇ。。。
それを考えるとやっぱりキャンカーで通勤かなぁ。。。と[emoji:v-356]
と、こんな感じでウダウダぐだぐだと悩んでおります[emoji:v-313]

コメント

コメント一覧 (3件)

  • SECRET: 1
    PASS: 7dea0cc284a7fc29e0225a3b239ab430
    初めまして いつも読み逃げしているものです^^;
    うちは バスコンのショート(中古)を購入して 犬森などに遠征しています サモ2匹を連れて アクティブに移動していくのをいつも すごいなぁ って思ってました。
    キャンピングカーを選ぶにあたって。
    このまま 北海道に住み続ける予定なら なるべく 北海道に支社なりがあるメーカーにしたほうがいいですよ
    なぜなら キャンピングカーって 技術屋の遊びで作られているような車だから 一度何処か配線が変になると 修理が難しいのです
    他社の車は 配線がわからないから 修理は出来ない と 言う業者がほとんどです
    それで うちも 相当困ってます^^;(うちは 大阪のアネックスから買いましたが 車体は別な会社で作られた物らしいです)
    配線図も手に入らず 特殊に配線がされているので 素人では ほんとわかりずらく・・・
    しかも 北海道の冬は エンカリ撒くので 錆びやすく 配線が断線しやすいのです
    私もわからないことが多いですが 助言になればと重いコメントしてみました^^

  • SECRET: 0
    PASS: 9ffc6a89d654a6988cd59303c5116a42
    ザッと見てみましたがワゴンにはディーゼルターボは無いんですね。
    パワーと燃費から言えば断然ディーゼルなんですが、
    ガソリンの静寂性とあと何と言っても20cmの全幅の差ですね。
    たった20cmですが居住性がかなり違ってくると思いますよ。
    運転感覚も当然違ってきますがハッキリ言って慣れます(笑)
    北海道ならワゴンでも日常の足に使えると思いますが、
    都市部ではちょっとキツイですね^^;
    まあハイエースなら1台でいいんじゃないですか?
    テレビを何処に置くか・・・。
    なんとでもなりますよ^^
    今度ブラネー号に乗ってイメージしてみてください。
    どうしても要るものや削れるもの、レイアウトなんかも参考になると思いますよ^^

  • SECRET: 0
    PASS: f46ed6e06e106bfbbdc3254078c62879
    ○非公開さん
     初めまして~。コメントありがとうございます!
     いやいや、全然アクティブじゃないですよ(^^;)
     普段はかなりの引きこもりですから(爆)
     たまのお出かけが遠征が多いので、そう見えるのかも?
     そうですね~。
     故障した時のことを考えると販売店?が近い方がいいですよね。
     配線の断線なんて、自分では絶対治せないでしょうから(>_<)
     今回あげた車種は札幌に販売店があるので、
     アフターフォローもそこでお願いできると思います。
     中標津から札幌までが遠いですけど(^^;)
     助言、ありがとうございましたm(_ _)m
    ○アリオンさん
     そうですね。ワゴンは4WDもガソリン車ですね。
     バンだと4WDはディーゼルになるみたいですが。。。
     でもやっぱり居住性を考えるとワゴンですよね~!
     テレビ、なんとでもなるもんなんですか?
     そういえば、ブラネー号ってTVありましたっけ?
     中部オフの時にブラネー号に乗せてもらった時は、
     まだキャンピングカー熱はそれほどでもなかったので、
     あんまり中って見てなかったんです(^^;)
     雪中オフの時はフェリー話だったし(笑)
     来月はぜひキャンカー話でアドバイスをお願いします!

コメントする

CAPTCHA

目次